総計: 1036538 今日: 156 昨日: 636
本文目次/16・3・1
稽古道具/17・3・20
生誕地問題/16・1・29
武蔵研究の深奥/16・11・20
秘伝書/18/2/17
剣法雑感/16・8・15
武蔵研究論文/20
入会について16/5/2
リンク/4
通販コーナー/16・5・20
秘奥義[門人頁]
拳法秘奥義
鉄人十手流1
本心一刀流
円明実手流家譜并嗣系1
無雙神鳥流
●武蔵剣法としてメジャーな山東派二天一流の礼法所作は向身の蹲踞で行われるが、伊織伝二天一流では横向き蹲踞の横礼となる。武蔵はどの様に教えたのは不詳であるが、鉄人十手流絵伝書では横向き蹲踞で描かれている。この様な礼法所作まで顕れた伝書は極めて少なく、貴重な資料である。
礼法図
[1]
前のテキスト:
鉄人実手流礼法図
次のテキスト:
最後の掲示物です。
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd. All rights reserved.